ホビー 情報の巨人 柳本浩市展を見て 航空分野の大先輩、柳沢さんのFacebook情報で「柳本浩市展」の開催情報を仕入れ、早速足を運びました。 デザインディレクターにして、コレクター。WEB上にも昨年急逝されたことが悔やまれる意見が散見されます。このコレクションの中にエアライン... 2017.05.29 ホビー紙モノ
航空業界 三菱航空機MRJがパリエアショーに正式参加を表明 三菱航空機(株)提供 MRJがパリで6月に開催されるエアショーに地上展示参加することを正式に表明しました。 5月26日に三菱重工業が関係者に向けて告知したもので、機体を航空ショーなど公の場でお披露目するのは初めてのこと。 国内では、昨年5月... 2017.05.27 航空業界
ホビー パンナムのボーイング727がやってきた Photo by Mr.Niki 昨年の静岡ホビーショーでボーイング707、北千住での「大劇作展」にてダグラスDC-3のパンナムモデルを披露してくれた二木さん。 次に彼の製作したボーイング727-221 N370PA Clipper Spl... 2017.05.23 ホビー
ニュージーランド航空 ニュージーランドで見つけたサンダーバード レンタカーで自由気ままなドライブをしていると、色々寄り道をしたくなります。クイーンズタウンからワナカ湖に向かう途中にアロータウンという街があります。 オタゴ地方の金採掘で有名になった歴史ある場所です。 街といっても、繁華街が一本あるだけの小... 2017.05.19 ニュージーランド航空
ニュージーランド航空 クライストチャーチ空港にはフードコートがある クライストチャーチ空港で旅を締めくくったと書きましたが、いい空港なので続きを書いておきます。 レンタカーを返す前に、撮影スポットを探します。 ターミナルビルは東側にあって、午後から空港に入ったのでは逆光です。 車を西側へ走らせることにしまし... 2017.05.17 ニュージーランド航空
ニュージーランド航空 テカポで泊まりたいペッパーズブルーウォーターリゾート 世界一の星空観察地で世界遺産登録を目指すテカポでの宿泊地は多くはありません。その中で、リゾート気分が味わえるのがペッパーズブルーウォーターリゾート 。 テカポの繁華街ヴィレッジセンターから道路隔てた反対側の小高い丘に建ちます。広い敷地に多く... 2017.05.14 ニュージーランド航空
ニュージーランド航空 クライストチャーチ空港でお勧めのホテルはジューシー スヌーズ ニュージーランドで南島のゴールデンルートを観光した人は、最後の訪問地がクライストチャーチになるケースも多いと思います。 帰国の成田便は毎日オークランドを朝の8時55分に出発しますので、クライストチャーチからは前日に入らないと間に合わないので... 2017.05.12 ニュージーランド航空
ニュージーランド航空 旅の締めくくりはクライストチャーチで 旅の締めくくりは、クライストチャーチ。空港出発が朝6時の為、ターミナルから徒歩で動ける場所に宿泊しました。名前は、JUCY SNOOZE。レンタカー会社も経営するJUCYグループのホテルです。空港周辺を見て廻ると、航空関係の色々な物に出会い... 2017.05.11 ニュージーランド航空
ニュージーランド航空 テカポ湖は星で有名になりました 世界遺産への登録を目指すという星空の街 テカポ。 未だ登録には至っていませんが、そこには「星空は宇宙への窓」をスローガンに頑張る、ある日本人の物語があります。 改めて、連載コラムでご紹介しますが、テカポ湖にあるマウントジョンで星空ツアーに参... 2017.05.09 ニュージーランド航空
ニュージーランド航空 国立公園のマウントクックを目指す ワナカからここマウントクックは、今回で一番長いルートを走りました。 ニュージーランド最高峰。富士山に近い3724mのアオラキ マウントクック。連峰なので、富士山のような高さは感じませんが、その荘厳な佇まいに心が洗われます。 フッカー•バレー... 2017.05.08 ニュージーランド航空