キャセイパシフィック航空 ここ最近で一番の新規就航ニュース キャセイグループの徳島空港就航 本機材はA330 徳島への就航機はA320ですキャセイパシフィック航空は、グループのキャセイドラゴン航空と共に日本の6都市7空港に乗り入れています。その就航する空港は、旅客数の多い空港の順です。今回、同社が発表したのは、2015年の旅客数ラ... 2018.09.07 キャセイパシフィック航空国際航空路線
エアポート 空港は大事なインフラ 今年の天災は規模が大きい。関西地区と北海道で被災された方々やお亡くなりになられた方々には心よりお悔やみ申し上げます。「想定外」という言葉は東日本大震災以降使いたくないと誰もが思っていましたが、また使うことになろうとは。大型台風の影響で運航停... 2018.09.06 エアポート航空業界
エアショー 航空機メーカーの客室乗務員 エンブラエル エンブラエルのE-JETS E2シリーズは、MRJのライバル機として有名になりました。3シリーズのうち、最後の登場となる最小型E175型の水平尾翼が完成したと報道されました。最新のスケジュールでは、2019年に初飛行。2021年に型式証明取... 2018.09.03 エアショーボーイング
エアバス アジア初、世界で3番目に就航する機体が日本に就航 ©大韓航空大韓航空がエアバスA220-300(旧ボンバルディアCS300)を日本線に就航させることを発表しました。段階的に釜山空港から日本の4つの空港に乗り入れを開始します。 大韓航空は、2017年の12月に同型機を受領。韓国国内線に就航さ... 2018.08.31 エアバス国際航空路線
ニュースリリース カタール航空の最新鋭機の就航地 アジアで二番目は羽田から エアバスA350-1000は、カタール航空が初期発注(ローンチ)した機材です。その後、キャセイパシフィック航空にも導入されました。 この‐1000型最新鋭機がカタール航空で羽田路線に定期就航となることが発表されました。先にドーハとシンガポー... 2018.08.29 ニュースリリース国際航空路線
スターフライヤー 新規航空会社と言われた各社が国際線に進出を始めた 規制緩和で1998年に誕生したスカイマークも20周年。その後誕生した新規航空会社の国際線展開の発表が同時期となりました。 そのスカイマークは2019年にサイパン、パラオへの就航を検討しています。 ソラシドエアは、この9月に熊本⇔台北のチャー... 2018.08.28 スターフライヤー国際航空路線
エアポート 羽田空港対岸 キングスカイフロントを歩いてみる 空港ウォッチングホテルとしてご紹介した川崎キングスカイフロント東急REIホテル。羽田空港を眺めながらキングスカイスフロントを東南方向へ多摩川沿いのサイクリングロードをぶらぶら散歩してみました。 飛行機好きなら羽田空港国際線ターミナルビルの対... 2018.08.25 エアポートホテル
ホテル アメリカのホテルであったちょっとうれしい話 世界にチェーンホテルが多くあって、ヒルトン系が大手の一つというのは知られていますが、14ものブランドがあって、106か国に進出し、5,400軒以上のホテルがあることまでは知られていないように思います。 その中で「ダブルツリー」ブランドは、日... 2018.08.22 ホテル海外の話題
エアポート 滑走路ビューのあるホテル 部屋からの眺め月刊エアラインで連載の続く「世界の空港ホテル」シリーズ。国内外を問わず、空港での発着を眺める事のできるホテルはいいですよね。海外に行くときは、まず空港ホテルから探し始めます。飛行機好きとしては、見逃せません 地元、羽田空港で画... 2018.08.18 エアポートホテル
エアショー エアショー対決 ル・ブルジェ対ファーンボロー ル・ブルジェではBoeing787-10のお披露目がありました奇数年開催のパリのル・ブルジェエアショーと偶数年開催のファーンボローエアショー。世界最大の欧州ショーを経験してその差がみえてきました。 参加社数や、参加国数など数字で出てくる比較... 2018.08.17 エアショー