ニュースリリース エアラインの身売りが出てきて、アジアの空が変わっていく 4月15日、アシアナ航空を売却すると同社の株主となる錦湖(クムホ)産業が発表しました。主力行の韓国産業銀行は、傘下のLCC2社(エアプサン、エアソウル)も同時売却がこのましいと同時発表。韓国の空に大きなうねりが起こりました。アシアナ航空は正... 2019.04.21 ニュースリリース航空業界
エアポート ジェットスター・ジャパンが就航したリゾート空港 みやこ下地島空港 ジェットスター・ジャパンの新規路線開設フライトを連載コラム「空旅のススメ」にて紹介しました。今回は、宮古島で育った黒瀬機長のアナウンスが感動的で、その内容に終始してしまいました。もっと空港をお知らせしたく、追記してみたいと思います。 三菱地... 2019.04.14 エアポートジェットスター
ニュースリリース 英国航空が祝う、創立100周年を超えるエアラインの未来 ©British Airways1919年8月25日、BAブリティッシュエアウェイズの前身であるAircraft Transport and Travel Limited(AT&T)は、ロンドンとパリの間で、世界初の国際線定期便を運航しまし... 2019.04.11 ニュースリリースブリティッシュ エアウェイズ
ホビー 航空ジャーナリスト協会の出店は、最強のおじさん軍団 セントレア航空ファンミーティング「航空グッズマーケット」10番目で最後のご紹介は、わが航空ジャーナリスト協会(JAJA)のテーブルです。今回は、東京と名古屋の混成チーム13名で結成されました。 東京チームは、副会長が、エアライナーを描いた自... 2019.04.09 ホビー
ホビー セントレアで開店、フライトショップ・チャーリーズ 成田空港の飛行機鑑賞スポット、さくらの山で営業するフライトショップ・チャーリーズ。今回は、セントレアでの出張開店です。航空ファンミーティングは、チャーリイ古庄氏の監修で行われていますので、当然の出店。成田から多くのグッズを運んで来ました。 ... 2019.04.07 ホビー
ホビー SORAMONOはセントレアのグッズショップ セントレアで玩具やオフィシャルグッズを販売するショップSORMONOが航空グッズマーケットに出店。空の物を扱うというのが名前の由来。いいネーミングですね。 展望できるスカイデッキに通じる4階のレンガ通りに店を構えます。 人通りの多い4階にあ... 2019.04.05 ホビー
ホビー 航空ファンミーティング エアライナークラブの出店 1984年に大阪で発足したエアライナークラブ。現在、約100名の会員が4つの支部にわかれて所属しています。搭乗することが好きな会員を中心に、エアラインの施設見学を実施するなど単なる趣味の域を超えた実践を学びもします。 過去には、JTBパブリ... 2019.04.04 ホビー
ニュースリリース WOW airの運航停止は突然ではなく、予兆があった この3月28日に運航停止したアイスランドのLCCであるWOW air。2012年6月に運航を開始し、7年に満たず市場から消えることとなりました。 日本のメディアはほぼ全てが「突然」の運航停止と報道しました。 遠い国のエアライン故に搭乗の経験... 2019.04.03 ニュースリリース航空業界
ホビー Kaku‐gさんはエアライン勤務のマニアさん 航空ファンミーティング「航空グッズマーケット」紹介の第6弾。ANA中部空港にお勤めの覚野さんはエアラインスポッター。スポッターは、マニアの世界では特に欧州で広まった歴史ある正統派で、機体番号を見て集める人や撮影派も存在します。覚野さんはスラ... 2019.04.01 ホビー
エアバス 下地島空港が生まれ変わり、沖縄離島観光に変化が起きる 3月30日、沖縄県宮古島市に隣接する下地島が新しく首都圏との定期便の就航する空港として生まれ変わりました。新空港に降り立ったのは、成田空港から直行便を飛ばしたジェットスター航空です。一日一往復で、7月3日からは関西空港からも就航します。 パ... 2019.03.30 エアバスジェットスター