カンタス

カンタス航空の遊覧飛行は8時間半も飛んだ

©Qantas Airwaysオーストラリアのカンタス航空は、10月10日にオーストラリア大陸を巡る「グレートサザンランド観光飛行」を実施しました。Yam Dreamingの愛称を持つ、特別機Boeing787-9 VH-ZNDを使い、シド...
ニュースリリース

国際航空運送協会(IATA)が航空機メーカー3社とともに声明を発表 「航空機内での感染リスクは雷に打たれる確率と同じ」

©AirbusIATAは10月8日、航空機メーカー3社のエアバス、ボーイング、エンブラエルとともに航空機内での新型コロナウイルス感染のリスクが低い検証ができたことを発表しました。 2020年初頭より、航空輸送における新型コロナウイルス感染者...
エアバス

エアバスのA320シリーズが製造番号10,000に到達

©Airbusエアバスは10月8日、民間航空機で最大製造数を持つ単通路機の製造番号Manufacturer Serial Number(MSN)が10,000に到達したと発表しました。その記念となる機体はA321neoでMEA/ Middl...
ニュースリリース

シンガポール航空 地上でレストラン経営?

©Singapore Airlinesコロナ禍で定期便を削減せざるを得ないエアラインが、目的地の無い周遊飛行を始めています。少しでも有償旅客を獲得したいエアライン側と、旅の気分を味わいたい利用者双方のニーズがかみ合ってできたこの商品。最近で...
エアポート

羽田空港 お見送りイベントは雨を吹き飛ばす熱気があった

9月26日に羽田空港で行われた国内線就航航空会社6社による合同お見送りイベントへ取材に行きましたので、様子をお伝えします。 本イベントは、ANAエアポートサービス株式会社の永峯広基さん、和田莉英さんの発案で、5社に持ち掛けて実施されたもの。...
航空業界

パンナムは再び空に舞い上がるのか

©Panam Global過去の偉大なエアラインを思い起こすとパンアメリカン航空の名前が浮かびます。1991年に経営破綻したパンナムは、エアライン界に数々のTOPICSを残しました。そして今回、マイアミに新たな再起となるパンナム・グローバル...
ルフトハンザ

ルフトハンザドイツ航空 リストラ第三シナリオに進む

©Airbus9月21日、欧米でのコロナ禍再燃を受けて、ルフトハンザドイツ航空は会社再編の3段階目に進むことを発表しました。秋以降の運航スケジュールの回復が遅れていることもあり、追加リストラに踏み切ります。ルフトハンザドイツ航空の首脳陣の想...
エアバス

エアバスは水素燃料ハイブリッド航空機 ZEROeを発表

©Airbusエアバスは9月21日、水素燃料を使う排出ガスの無いゼロエミッション航空機「ZEROe」の開発を発表しました。3種類の航空機の外見は、ブレンデッドウイング機以外は特段目新しいものではありません。今回のゼロエミッションを実現するた...
ATR

ATRが貨物フェデックス向け貨物専用機で初飛行を実施

©ATR AircrftフランスのATRエアクラフトは9月16日、ATR72-600F貨物専用機を初飛行させたと発表しました。2017年11月にフェデックスが30機確定+20機オプションで発注したものです。 この機体の仕様は、メインデッキ前...
航空業界

過去最大の輸送作戦!ワクチン輸送にジャンボ貨物機が8,000機必要!

日本貨物航空のBoeing747-8FIATA国際航空運送協会は9月9日、ワクチンが開発され、全世界の人口分を輸送するのにジャンボジェット8,000機が必要になると発表しました。 世界の人口78億人分のワクチンの総量は、およそ80万トンと推...