ニュースリリース エイプリルフールに乗っかった旅行業界 今日、4月1日はエイプリルフール。 午前中であれば嘘をついても許させるとのこと。 気になる、航空・旅行業界で嘘をつくウイットに飛んだ企業はあったのでしょうか。 ピーチアビエーションが、「空飛ぶSAMURAI号」として、機内に畳敷きの客室を出... 2016.04.01 ニュースリリース航空業界
ボーイング ボーイング747 ジャンボジェット退役から2年 あの熱気からはや2年。日本の旅客型ジャンボジェットの引退からの年数です。あの最後の日を想い出します。 沖縄空港の展望デッキでは、普段と違う人の多さとざわめきがあります。 退役前日なので特にイベントは無いのですが、空港内に流れる風の質が違いま... 2016.03.30 ボーイングANA
昔の出来事 モハベ空港で見たものとは(後編) パームデール空港でコンベア機からバスに乗り換えて、モハベ空港を目指します。 アメリカの砂漠の空港では、多くの航空機がストアされていますが、プライベートで地上から接近したのではセキュリティーが強固でなかなか写真は撮れません。 今回はツアーでし... 2016.03.27 昔の出来事海外の話題
海外の話題 ボンバルディアの次期戦略機CS100の欧州路線認証フライト カナダのボンバルディアが、次世代の100-150人乗りとして開発したのがCS100型機です。ローンチとなるスイスインターナショナルエアラインズの運航開始に向けてルートプルービングフライト(路線認証飛行)を実施しました。 3月の上旬から3週間... 2016.03.24 海外の話題航空業界
搭乗記 コンベア440でモハベに向かう SNAの空港コードをご存知の方は少ないのではないかと思います。 ロサンゼルス南の郊外ジョンウェイン・オレンジカウンティ空港です。 思い起こす事1992年のAiliners Internationalコンベンションはここ温暖な小都市で開催され... 2016.03.22 搭乗記昔の出来事
ボーイング スマートなボーイング727が好きだった 伊丹空港でアルバイトをしている時に、身近にあったのは全日空のボーイング727-200型機です。 初期の-100に較べてモヒカン塗装の似合うスマートな機体だと思ったものです。 後部にエンジンが3発。尾翼はT字翼になっており、第2エンジンの空気... 2016.03.19 ボーイングANA
ブリティッシュ エアウェイズ BAがお勧めする欧州のトップチョコレート都市への特別運賃 ©British Airways このホワイトデーに、BAのお勧めする欧州のTOPチョコレート都市への 特別運賃が提供されています。 欧州を代表するチョコレートブランドを持つ英国、ベルギー、フランス、スイスへの旅をいざなっています。 英国で... 2016.03.16 ブリティッシュ エアウェイズ国際航空路線
スカイマーク スカイマークの関西地区地区就航は伊丹から スカイマークは、1998年に初就航しました。翌年には2番目の路線として伊丹空港を基点に福岡と新千歳を結ぶ路線を開設しましたので、現在の神戸空港就航に至るまで、関西の3空港すべてと縁があったことになります。 その伊丹路線も、1年という短期間で... 2016.03.14 スカイマーク航空業界
ブリティッシュ エアウェイズ 『グッドフライト、グッドナイト』 素晴らしい本に出合った ©British Airwaysパイロットの書いた書籍は多く出版されています。 洋書の分野では、USエアウェイズのサレンバーガー機長が離陸後のエアバス機エンジンストップでハドソン川に着水した奇跡を追った「機長、究極の決断」は手に汗握りました... 2016.03.11 ブリティッシュ エアウェイズボーイング
ホビー 早稲田大学航空機研究会についての続き 杯を交わしながら先輩に聞いた話があります。新潟空港での旧ソ連時代のアエロフロート機(アントノフAn-12やツポレフTU-154)の見学では、コックピットには空にした酒瓶がゴロゴロしているのを見たただの、羽田空港のパンナムボーイング747SP... 2016.03.08 ホビー昔の出来事